杏紗の【子育て終わりました。多分】

専業主婦→仕事→専業主婦でした。   by Ansa

<幼稚園から帰って来るのが怖かった(笑) その1 > 青君&夢子3~5才位  

 

 

「幼稚園に入ったらラクになる」

新米ママの頃、安易な私はそう考えていた。

確かに、ママは午前中or午後1~2時頃までは自由なんだけど、

こっちも家事やら色々あって暇じゃない。

つまり、幼稚園に入っても、

そんなにラクにならないんだよなー、実は・・・。

 

子供が幼稚園から帰って来るのが、結構怖かった。

「今日はお迎えに行った時、なんて言うだろう」って(笑)

 

怖い台詞はいっぱいあるんだけど、

まず、思い浮かぶのは、

幼稚園で子供同士で遊ぶ約束をして来るってヤツ。

 

例えば、約束してきたその子のお母さんはおろか、

お子さんさえも、よく分からない子との約束とか、まじパニック。

夢子が「〇〇ちゃんが来ていいよって言ってたよ」と言っても、

それをお母さんは承知の上なのか?ってことだよね。

 

逆に、「今日、◯◯ちゃんとウチで遊ぶことにした〜」というのもある(笑)

 

どちらも「おいおい~。私にも予定が~」ってなる(笑)

幼稚園児のアフター3は怖しい。

 

一応、子供には事情を言い聞かせて、

予防線は張ってるんだけどね。

お構いなしの幼稚園児(笑)

遊びたい盛りの子供だもんなー。

 

 

 

でも、今はコロナでそんな事もなかなかできないのかも?だから、

「今の子供達、可哀想だな」と思う反面、

「幼稚園で遊んで来たんだから、それで十分じゃない?」とも思うし(基本、私はこの考え)、

まあでも、子供同士で遊ぶ事はそれなりに大事だし、

ママ友との交流もそれなりに大切だから、

アフター3の遊びも大事とも言える。

う~ん・・・

どっちが良いのかは分からないけど、

バランスかなー。

どっちかに偏り過ぎないことかも。

 

ただ今思うと、

私が知らなかった色んなタイプのママ達が沢山いて、

しょっちゅうビックリしたり驚いたりしながら、

「こういう人も世の中にはいるんだね~」と

良い意味で社会勉強させてもらって、

その後の自分に役立ってる気がする。

逆に、私も「あのママ、宇宙人だよね」と言われてたかも?だけど(笑)

 

幼稚園の頃のママ達って、みんな自分の子供を守って、

なんとか無事に育てようと必死だった気がする。

あんなに真正面から人間模様を見れるのは、

あの頃しかなかったかも。

 

あと、そういう自分と異質な人達もいる中に身を置くと、

自分の立ち位置が「は~ん、自分ってこういう人なんだ~」とまれに分かったりするから、

すごい人間学習の勉強の場だったなーと思う。

 

でも、大変だった。

勿論、世の中の幼稚園児のママ達がみんなそうじゃないと思うけど、

少なくても私は、

平常心を頑張って保ってたわ~(笑)

 

幼稚園の頃の子供って、

「もう二度と来ないすごーく可愛い時期」なのに、

周りに振り回されていた部分があった自分、

時間が勿体なかったなーって思う。

子供はアッ!という間に大きくなっちゃうもん。

遊びもお付き合いも、何事もほどほどが良いのかも。

あと、恐れず断る強い心ね!(笑)

 

でもね、幼稚園生活を通して、子供も、私も、

視野が広がり成長したよ。

「なら、いいじゃない!」って話。 ね!

                             

 

                                                                                          Thanks☆